
これまで書いた記事(アニメ感想除く)で最大の反響をいただいている「カミーユが崩壊した本当の理由」の続きです。
こちらなども読ませていただいたのですが、Zガンダムがどういう趣旨の物語だったのか、というのは自分の中での人生のテーマになりつつありまして(笑)ずっと思考を重ねているのですが、とりあえずカミーユが崩壊した理由については、もう少し進んだ結論を見出せたので、ここで表明しておこうと思います。
こちらなども読ませていただいたのですが、Zガンダムがどういう趣旨の物語だったのか、というのは自分の中での人生のテーマになりつつありまして(笑)ずっと思考を重ねているのですが、とりあえずカミーユが崩壊した理由については、もう少し進んだ結論を見出せたので、ここで表明しておこうと思います。
>>続きを読む
スポンサーサイト


新OPになり、いよいよ舞台は月の方へ移動しました。EDはそのままってのがイイですね。
しかし新OPの映像に新規カットが全くないのにびっくり。予定外で時間なかったんでしょうかね?物語の展開に合わせて内容は変わっていくんだろうけど、ちょっとあまりにも今までのカットの寄せ集めなので、ニコ動あたりで見れるMADを見ている気分になります…(汗)
ただ改めてみて、やはりリフレクターパックはGXにしか見えません。実は各パックはそれぞれの時代の象徴だったりしませんかね、高トルクパックはAGE-1タイタスがベースとか。
しかし新OPの映像に新規カットが全くないのにびっくり。予定外で時間なかったんでしょうかね?物語の展開に合わせて内容は変わっていくんだろうけど、ちょっとあまりにも今までのカットの寄せ集めなので、ニコ動あたりで見れるMADを見ている気分になります…(汗)
ただ改めてみて、やはりリフレクターパックはGXにしか見えません。実は各パックはそれぞれの時代の象徴だったりしませんかね、高トルクパックはAGE-1タイタスがベースとか。
>>続きを読む


遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年も更新が細々となってしまうと思いますが、よろしくお願いします。
Gレコはまたまとめてということにして、今回は久々にまじめな話です。仕事をしていると色々と世代間ギャップを感じることが多いのですが、一番大きく感じるのは娯楽の考え方かなぁ、と思った話です。
Gレコはまたまとめてということにして、今回は久々にまじめな話です。仕事をしていると色々と世代間ギャップを感じることが多いのですが、一番大きく感じるのは娯楽の考え方かなぁ、と思った話です。
>>続きを読む

| ホーム |